幸福な日々

できれば人生楽しく生きたい!そんなウサコのあれやこれや

オーストラリアで手作り②アロエ化粧水〜前編

去年、夫の親友がくれたアロエベラ。

日焼けを起こして、元気がない時期もありましたが

今は順調に育っています(のはず)。

 

去年10月に母がうちに遊びに来た時、

「下の方の葉っぱがぶよぶよして来たら、切ったほうがいい。

そしたら、新しい葉っぱが育ってくる」

というようなことを言いながら、

そのぶよぶよした葉っぱを切ってスライスして刺身に調理。

ナタデココヨーグルト(懐かしい!)の味をなんとなく期待して食べたけど、

めちゃくちゃ苦い!

そっか、そもそもナタデココはアロエベラじゃなかったっけ。

それにしても苦い。

私は一口だけ食べて、ギブアップ。

こんもり皿に残ったアロエベラの刺身ちゃん。

母が責任を取って残りは全部食べてくれました。

命を粗末にするのはかわいそうだからねー。

 

あれから3ヶ月。

また下の方の葉っぱがぶよぶよしてきたので、いくつか切ることにしました。

でも、刺身にして食べたくない。。。

何かできないかとネットで調べてみたところ、

「アロエ美容法」なるものを発見。

josei-bigaku.jp

 

確かに、アロエベラの入ったハンドクリームや化粧品は聞いたことがあるような・・

火傷にもいいって言うし。

実際、子どもの頃、線香花火で火傷した時、

母がアロエをベロベロって塗ってくれたことあったっけ。

 

というわけで、アロエ化粧水を作ることに決定!

なになに、フェイスパックもできるらしい。

よーし、やってみよう!

 

切ったアロエベラの葉っぱは、3本。

根元に近い部分の幅は5cmくらいありました。

f:id:L0nd0nUsaco:20190116191844j:plain

 

皮をきれいに洗って、すりおろします。

f:id:L0nd0nUsaco:20190116192029j:plain

ものすごい、ねっとり感!

 

ガーゼで濾した後に残ったエキスがこれだけ。

80mlくらいかな。

f:id:L0nd0nUsaco:20190116192715j:plain

 

ガーゼの中に残ったカスを手の甲と腕に塗ってみたら

10秒もしないうちにチクチクしてきた。

もしかして私、アロエアレルギー??

ガーン。せっかく作ってるのに・・

 

すぐに水で流したら、心なしか肌がつるっとしっとりしてるような・・

肌が荒れるのはイヤだけど、この感じはイヤじゃない。

パッチテストはまた改めてすることにして、次することを確かめると

「アロエから出た液体をそのままにすると液体が分離するので、そのうわずみだけを取る」

 

え、うわずみ??

液体が分離するとは到底思えないほどドロドロの液体なんですけど???

 

絶対今夜中に分離することはない!と確信したので

とりあえず冷蔵庫に入れて、一晩待つことにします。